新着記事一覧
-
【日記】知覚過敏と言わないで。
いえ。知覚過敏です。 アイスをさ、前歯で噛むことができない。 その冷たさに歯の全神経が、悲鳴を上げ、顔が拝みたくなるような仁王像になる。 友達と食事に行った時、デザートに棒アイスが出たら少しテンション下がる。 みんなすぐ食べ終わるのに、私だ... -
「やらなきゃいけない」って思うのと「やりたい」って思うのでは月とうんこほど違うよねって話。
どうもこんばんは、ひよぴちです。 いきなりですがうちの会社は福利厚生の一環として、資格取得を推奨しています。 毎年ね、通信講座の分厚い冊子がくるんです。パラパラ一応見るんだけど、まぁ興味を掻き立てられるものがないわけです。 始まりから終わり... -
【日記】お昼にフランスパンのミイラと戦った話
今日のお昼はお弁当として昨夜の残りのシチューと焼いたフランスパンを2切れ持っていきましてね。 うちの職場はまだ暖房をガンガンにかけているので常温で置いとくのはちょっと怖いので、会社にある冷蔵庫の一画を陣取ってシチューとフランスパン置いてた... -
【さよなら三日坊主】習慣化が挫折する原因と続けるコツ5つ紹介
⚫︎いつも三日坊主で続かない⚫︎そんなに難しいことにチャレンジしてるわけではないのに続けることが出来なくて自己嫌悪⚫︎ノウハウ本を読んで落ち込む⚫︎思い通りにならないとすぐ嫌になる こんな人向けの記事です。 習慣化にチャレンジして挫折しちゃう人は... -
結果が出なくて迷っている、それでも頑張りたいって思うわけよ。
皆さんこんにちは。ひよぴちです。 ブログをやり始めて早半年が過ぎようとしています。 半年になると自分の中でも色々と迷いが出たり、葛藤が出てきたりします。 この記事を読んでるアナタももしかしたら悩んでるのかもしれませんね。 この記事は ⚫︎自分は... -
【日記】子育てってムズいよね
なんで子どもってのは、こんな可愛いんだろね。 あ、うちの子いま5歳になるんですけどね。 絵本読んでつってね、二冊読んだらウトウトし出して、私にしがみついたまんま寝てるわけですよ。最近ちょっと暖かくなってきたので、少し汗ばんだデカイホッカイロ... -
【人間関係】仕事が好きすぎる上司の話
【松岡修造ばりに暑苦しいM副部長の話】 今日は私の職場にいる仕事大好きな上司の話 また薄味な内容になりそうですね 皆さんの職場において「この人個性的だな〜」って人はいますか? 私が職場で1番に思い浮かぶのはM副部長です。 M副部長はとても仕事がで... -
ソルジャー(社畜)は今日も満員電車【だから私は会社を辞めたい】
【満員電車に乗るストレス値がヤバい】 会社の通勤で毎朝満員電車に乗るのが苦痛 満員電車に乗っている時のストレス値は最前線で戦う兵士以上の数値なんやて 皆さんごきげんよう、ひよぴちです。 今日は満員電車で起こった実体験のお話。 薄味だけど良かっ... -
【やって良かった?】二重埋没法でプチ整形した話
★この記事は整形を勧める意図はなく、あくまで個人的な感想となります。予めご了承ください。 今日は頑固な一重瞼をプチ整形した時の話。 【結論:二重の手術はやって良かったと思ってるし、大満足である。】 2019年5月に二重の埋没手術をしましてね。結論... -
『かわいい』についての考察。かわいいは正義は本当か?
私はね、常日頃から思ってたわけです。ディズニーのプリンセス然り、漫画、アニメ、ゲームのヒロイン然り。 何故みんなあんなに顔面偏差値が高いのか、ってね。 【『かわいい』と起こりうるたくさんの特典】 例えば会社の社長がイケメン設定のオフィスもの...